
最新記事(03/14)
(03/13)
(06/05)
(03/21)
(03/16) カテゴリープロフィール
HN:
みそ
性別:
非公開
最新コメント[02/28 sho4126]
最新トラックバックカレンダーブログ内検索最古記事(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/22)
(02/22) RSS忍者アド |
Gamehack初心者解説ミ(00ソ)みそのぶろぐです。食べ物じゃないですミ(00ソ) iPodの脱獄.Gameのhackなどいろいろ解説します。 不定期更新です。PAGE | 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46 45 | ADMIN | WRITE 2011.03.10 Thu 07:11:08 ニンテンドー3DSのバッテリ駆動時間を2倍にする周辺機器が発売![]() 現在好評発売中の「ニンテンドー3DS」ですが、公開されているスペック情報では バッテリー持続時間が3DSソフト使用時で約3時間~5時間と、DS LiteやDSiに 比べるとやや短め。 そこで海外では早くもゲーム周辺機器メーカーNykoより、ニンテンドー3DS向けの 外付けバッテリーとチャージ機器が発表されました。 ![]() 価格が19.99ドルとなるPower Pack+は、本体下部の背面に取り付けることが
できる大容量バッテリーで、本体の駆動時間を通常の約2倍まで伸ばすことが可能。 そして「Charge Base for Nintendo 3DS」は、Power Pack+を充電する為の チャージ機器。非プレイ時のニンテンドー3DSと設置することで、バッテリーと同様に 充電することが出来ます。こちらは Power Pack+とセットで価格は29.99ドル。 春休みやゴールデンウィークなど、大型連休で旅行へ行く際にはぜひ欲しいこのアイテム。 北米地域ではPower Pack+が本体と同時となる3月27日に、 「Charge Base for Nintendo 3DS」が本体ローンチのすぐ後に発売予定となっています。 INSIDE こういった周辺機器は日本のメーカーも今後どんどん出してきそうですね。 「すれちがい通信」も充実した3DSなら、外に持ち歩く機会も多いはず。 バッテリーが心配な方は1つ持っておきたいアイテムですね。 ミ(00ソ):3DSのバッテリーが短いと思う方は買ってみては? PR TrackbacksTRACKBACK URL : CommentsComment Form |